急な雪
- 2020年3月08日
本日は朝から雪が降っています。
ただ、下の写真を見て頂くと分かる通り道路にはあまり積もっていないようです。
お越し頂いた日帰り温泉のお客様に伺うと「道は積もってなかったよ~」という声もありました。
午後には止む予報ですので是非とも気を付けてお越しください。
精密こま
- 2020年3月05日
鹿の湯の売店では、「精密独楽(こま)」というものを販売しております。
この独楽は富士見町で造られたとても精密な独楽です。
この諏訪エリアは屈指の精密工業が点在している場所であり、そのエリアで造られたこの独楽は子供はもちろん、大人までも魅了されしまう様な逸品です。
独楽には三種類あり、スタンダードな独楽・低重心の独楽・逆さ独楽があります。
中でも、逆さ独楽(900円)は普段通り回す事で、クルッっと独りでにひっくり返り、回ります。
これを見たお客様はかならず「すげぇ!」と声を出すほどです。
少し値段は張るかもしれませんが、諏訪の精密業の歴史と技術の結晶を手に入れてみてはいかがでしょうか。
【告知】8月の予約を開始
- 2020年3月01日
真夏の信州を感じる8月。
宿泊予約を開始致しました。
なお、お盆期間8月8日(土)~8月16日(日)の予約は3か月前の5月1日(金)より開始致します。
本年度も天空の遊覧カートを運行致しますので是非とも合わせてご利用下さい。
晴れ雪
- 2020年2月27日
コロナウイルスで外出が自粛ムードにある中、
外を見ると天気雨ならぬ天気雪になっていました。
写真では雪が少し見づらいかもしれませんね。
積もる様な雪ではないみたいです。
予防も大事ですが、たまには外を見るのも良いかもしれませんね。
寄贈頂きました
- 2020年2月24日
少し前の話になるのですが、当ホテルのお客様、齋藤様より山梨県北杜市武川町山高の有名な「神代桜」の絵を寄贈頂きました。
見る者を圧倒するこの力強いタッチ。
宿泊フロントと日帰り温泉番台の間に設置させて頂いておりますので、是非ともご覧ください。
【告知】2月23日は富士見の日
- 2020年2月21日
いよいよあさって23日は富士見の日です。
八峯苑鹿の湯では富士見町民に限り、温泉回数券(11枚綴り)を通常7,000円(税込)で販売のところ、5,000円(税込)で販売致します。
また、午前中に限り富士見町町民センターでも出張販売致しますので、是非ともお越しください。
当日は必ず「住所の分かるもの」をお持ち頂き、販売場所へお越しください。
八峯苑鹿の湯での販売時間は午前10:00~午後9:00ですので、お仕事の後でもお買い求めいただけます。
コロナウイルスの影響
- 2020年2月19日
現在国内で感染しつつあるコロナウイルス(COVID-19)ですが、
当館ではアルコールの配置やマスク着用を実施しております。
お客様もマスクを着用し、多くの方が触れる部分に触れた場合にはすぐにお手を洗浄して頂き、
予防に努めて下さいませ。
なお、今現在2020年2月19日現在では長野県は感染者の報道はありませんが、
細心の注意を払って対応させて頂いております。
春を感じる今日
- 2020年2月17日
今年は暖冬であり、雪が少ない事もあり
日々穏やかな時間が流れつつあります。
本日池を見てみると、鴨が気持ちよさそうに水面を散歩していました。
例年この時期は鹿の池も凍結しており、水面が見えない程なのですが…
スキーヤーにとっては我慢の年となってしまいましたが、
野生動物は過ごしやすそうです。