日帰り温泉 営業時間変更のお知らせ
- 2022年6月19日
日頃、八峯苑鹿の湯をご利用頂き誠にありがとうございます。
7月より混雑回避の為、特定日を設けさせていただきまして、誠に勝手ながら
対象のお客様以外の方は、その特定日に限り受付を15:00までとさせていただきますので予めご了承ください。
特定日については以下の表をご参照ください。
八峯苑鹿の湯 館内マスク着用について
- 2022年6月04日
従業員については屋内、屋外問わずマスク着用を「義務」とさせていただきます。
尚、草刈等単独作業や他の従業員、お客様と接点が皆無な場合はマスクの必要ないものとします。

6月1日は鹿(ろく)の日 温泉回数券特売日【住所限定なし】
- 2022年5月28日
6月1日は鹿(ろく)の日です。
温泉回数券(11枚綴り)通常7,000円のところ5,000にて販売します。
例年ですと茅野市民・原村民限定でしたが、今年からは居住地域関係なくご購入いただけます。
そのため、身分証明書等も必要なく、何冊でもお求めいただけます。
購入受付時間は当日10:00~20:00となりますのでご注意ください。
4月26日は風呂の日【住所限定なし】
- 2022年4月25日
4月26日は風呂の日です。
温泉回数券(11枚綴り)通常7,000円のところ5,000にて販売します。
例年ですと富士見町民限定でしたが、今年からは居住地域関係なくご購入いただけます。
そのため、身分証明書等も必要なく、何冊でもお求めいただけます。
購入受付時間は当日10:00~20:00となりますのでご注意ください。
天空カート4月営業のお知らせ
- 2022年4月11日

本日は「北杜市民の日」
- 2022年3月15日
本日は北杜市民の日です
今の小淵沢町も含めた北杜市発足日で、今年で16年になります。
八峯苑鹿の湯では、それを記念して毎年北杜市民の方に限り
日帰り温泉入浴回数券11枚綴りを通常7,000円のところ5,000円で販売させて頂いております。
※お越しになる際には、必ず住所の分かる物をお持ちください。(免許証・保険証・公共料金支払証明書等)
※現金のみでご購入いただけます。クレジットカード・ペイペイ等はご使用いただけません。
購入受付時間 10:00~19:00
感染症予防への取り組み
- 2022年2月28日
八峯苑鹿の湯では、コロナウイルス並びに各感染症に対する予防策を徹底しております。
- マスク着用でない方の入場お断り
- 入館時の検温及び消毒
- 定期的な換気
- 定期的な館内消毒
- 従業員・お客様間のアクリルボード等の設置
- 従業員・お客様間の対話距離の確保
- 手による接触部分の低減
- 共用エリア(休憩所等)の閉鎖
- 日帰り入浴において入場制限の実施
●ご入浴に関する注意・制限事項
当施設の利用にあたって、以下の事をお守りください。
守ることのできないお客様には申し訳ございませんが、ご退場頂く場合がございますので、予めご了承ください。
- 熱がある方、具合の悪い方はご利用をお控えください。(検温実施・体温管理)
- マスクを必ず着用してください。(ご自身でご用意ください)
- 入口・出口で必ず手を消毒してください。(アルコール消毒の徹底)
- 他人との距離を空け、不要な会話をお控えください。(身体的距離の確保)
- 不要な長居はお控えください。(入浴施設のみ利用)
- 風呂敷・マイバッグを持参し着替えタオル等を直接脱衣棚に入れないで下さい。(接触感染の防止)
- 混雑状況により入浴制限を行う場合がございます。(接触機会の最小化)
以上、ご入浴に関する注意事項をお守りください。
当施設ご利用に関して、あくまでも自己責任としてご利用ください。
※共用施設も一部閉鎖させて頂いております。ご不便おかけしますが、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
2月23日は「ふじみの日」町民感謝デー
- 2022年2月18日
いつも八峯苑 鹿の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。
いよいよ地元富士見町にお住いのお客様への特別感謝デーが近づいてまいりました。
寒いほどお得キャンペーン中止のお知らせ
- 2022年1月27日
新型コロナウイルス感染者の急激な増加に対応するため、当フェアの対象店舗地域である長野県(富士見町・原村含む)が新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点処置の区域として1月25日付で適用されました。
適用期間は、1月27日(木)~2月20日と(日)となります。
これを受けまして、お客様と参加店スタッフの皆様の健康と安全を第一に考え、「八ヶ岳 寒いほどお得フェア2022」は、誠に遺憾ではございますが、1月27日より中止させていただきます。
何卒、ご理解くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
2022年1月26日
主催
(一社)八ヶ岳ツーリズムマネジメント
八ヶ岳 寒いほどお得フェア実行委員会
共催
NPO法人 清里観光振興会
【中止に関するお問い合わせ】
八ヶ岳寒いほどお得フェア実行委員会事務局
(一般社団法人八ヶ岳ツーリズムマネジメント事務局)
TEL:0551-48-3457(平日8:30-17:30)
https://tenkuhaku.com/samutoku/
寒いほどお得フェア!
- 2022年1月17日
八ヶ岳観光圏「寒いほどお得フェア」開催中!
当館内モンテチェルボカフェも参加しており、気温によっては「冬のモンチェルアフォガード」が 最大 50%割引 になります。
ソフトクリームにかけるホットドリンクはエスプレッソ、チョコレート、チャイからお選びいただけるので、大人の方もお子様も楽しめる一品です。
「今朝は寒いなぁ」と思ったらぜひ「寒得」ホームページで割引率をご確認ください!
https://tenkuhaku.com/samutoku/